ここのことはなかったことにするかもしれない

仕事がらみの記事を主として扱いますが、あくまで個人ブログです。2013年以前の記事は https://yellow-73.hatenablog.com/ にあります。

button要素をボタンっぽくないようにする

JavaScriptで、状態を遷移させないアンカーを生成しつつ、クリックイベントを処理するのに、<a href="javascript:void(0)" onclick="...">とする方法がありました。 でもこれ、ステータスバーに出る遷移先URIが"javascript:void(0)"と出てしまうので、良くないんですって(何年前の話をしているかは聞か</a>…

Raspberry PI 3とAndroid端末とでbluetooth通信できるか (SPP使用)

はじめに タイトルそのまんま、ボンディングして、SPPを使って通信します。 参考ページ これを見ればOKです。 http://www.mpunet.org/raspi/rp7/raspi3_7.php https://qiita.com/Hiroyuki_OSAKI/items/0387b73f3006e51f4c9a sshについて sudo touch /boot/ss…

EPS32用音声合成ライブラリ評価版を試してみる

こちらをご覧ください。blog-yama.a-quest.com以上です。というと何と言うかじゃあわざわざブログ記事にするなよと言われそうなので、本ブログの設定に合わせた記事を書いてみます。まず、AquesTalk ESP32 を落として展開し、ライブラリファイルとヘッダファ…

M5Stack COREをとりあえず動かすメモ

はじめに M5Stack COREを使ってみるテストです。Windows 10を前提としています。 必要なもの Arduino-IDE (Windows ストアで入手可能) Git GUI + Git Bash M5Stack CORE, USB Type-C (短いけど同梱あり) ドライバを入れる https://www.silabs.com/products/d…

言語を変えてみる

アプリ開発をしていて、本当のところは国内以前に自分以外に使う予定がなさそうなアプリなのですが、それでもはじめから国際化してみよう、と思ったのですが、Windowsの言語を本当に変えた時に対応してくれるのか確認したくなり、言語を変えたくなりました。…

ssh -Xを使えるようにする

"ssh -X"でX11フォワーディングをしようとすると、次のようなメッセージが出ます。 Warning: untrusted X11 forwarding setup failed: xauth key data not generated そして、うまくいきません (環境変数DISPLAYが設定されない)。"ssh -Y"とすると、次のよう…

こちらを見切り発車

https://boiledorange73.hatenablog.com/entry/2018/07/19/193502で、一部の移行を行ったと報告していますが、これ以上はやらずに行くことにしました。また、ブログ名を、心機一転して「ここのことはなかったことにするかも」から「ここのことはなかったこと…

MyNA(日本MySQLユーザ会) 2018年7月に行ってきた

さる7月23日、MyNA https://atnd.org/events/98422 に行ってきてみました。MySQLの人ではないのですが、GIS機能とかの話があるとかで、それが理由でした。 「MySQLのGIS機能とか超入門」では、半分ぐらいが、基線端点を見ただの、水準原点の一般公開を見てき…

移行進捗

2014年までインポート終了。(idをまたぐので手動インポート)

ごあいさつ

どうもです(簡易な挨拶) http://d.hatena.ne.jp/yellow_73/から、新アカウントを作成して、移動してきました。なんで移動する気になったかというと、あちらのIDから推測されるtwitterアカウントは、私ではないのが問題だと最近になってようやく分かったた…

PostGISマニュアルのPDF化がうまくいかない

はじめに PostGISマニュアル日本語訳のHTMLは存在しているのにPDFが無いのはいけないと思っています。以前からちょっと試しては失敗して撤退していましたが、このへんで一気にカタをつけてやる、と意気込んだ結果、いつもよりも時間をかけて失敗して撤退しま…

VS2017にnmakeが無いと思ったら有った

libtiffがWindows上でnmakeが無くなってるからコンパイルできないうえーんとなっていました。https://qiita.com/cutsea110/items/aad1428f8bb312713d16 によると、「開発者コマンドプロンプト」からならnmakeが呼び出せます。C:\ProgramData\Microsoft\Windo…

コマンドプロンプトで複数行入力

http://orangeclover.hatenablog.com/entry/20100810/1281450669行末に "^" (キャレット) を書くことで複数行入力ができるんですって。今日まで全く知りませんでした orz

WSL+Ubuntu(+cygwin X/VcXsrv)+Android Studio for Win+ Android Studio for WSL

はじめに Windows 10には WSL (Windows Subsystem for Linux) というものがあります。仮想機械を作らずに、LinuxのプロセスとWindowsカーネルをつなぐレイヤを差し込んでいるようなかんじではないかと(ちがうかも)。 UbuntuとかSUSEとかのディストリビューシ…

cookieが消えないのはpathをおろそかにしていたため

cookieで document.cookie = "key=value; path=/"; などとしてセットした際は、消すのには key=; max-age=0; path=/ と、pathがマッチしないと消してくれません。https://qiita.com/kawmra/items/24ac9ff3d648ac8c9aa3"key=; max-age=0"で2時間ほど、ああで…

Windows10の画面が急にモノクロ(グレースケール)になってびっくりした

まえおき Windows10を使っています。Windowsはデフォルトではカラー表示ですが、画面全体がモノクロ(正確にはグレースケール)になりました。焦りました。ドライバがおかしくなったのか、とか。で、管理者アカウントに切り替えたところ、ふと見るとカラー表…

gitで他のレポジトリをサブモジュールとして追加する

サブモジュールを追加するのは、次の手順でできました。 レポジトリ内の任意の場所で "git submodule add (URL)" add, commit, push を行う 別のレポジトリをcloneしたら、サブモジュールのディレクトリ内が空っぽ。 サブモジュールのディレクトリに移動 "gi…

sshを使って複数のユーザでgitを共有する

サーバにgitのレポジトリを置いて、複数のユーザで共有したい、と思ったので、やってみました。ただし、sshの鍵認証を既に使っているのを前提とします。 リモートでgitアカウントの作成と公開鍵の登録 まず、gitというアカウントを作り、ディレクトリを作り…

Dreamweaver CCでコードビューの設定を変える

WEB

本当にメモインデントをタブから空白にするには、「編集」→「環境設定」(ダイアログ表示)→「コードフォーマット」→「タブサイズ」に「スペースとして挿入」空白文字、改行文字等を表示するには、「表示」→「コードビューオプション」→「非表示の文字」を有…

HTTP_X_FORWARDED_SERVERは複数サーバ名が出てくることがある

リバースプロキシを置くと、オリジンサーバでは、PHPで言うところの$_SERVER['HTTP_X_FORWARDED_SERVER']にプロキシサーバ名が入ってきます。 これは、HTTPヘッダのX-Forwarded-Serverから得ています。ここにはサーバ名が単独で入っているとは限らないことを…

WebDAVで一部のフォルダが空っぽにしか見えない問題

WindowsのExplorerからWebDAVを見た際、一部のフォルダが空っぽになる問題。正直言って、Explorerの実装がアレなのがあって、勝手にExplorerのせいだと思って、それ以上は何もしませんでした。が、CarotDAVでもおかしい。というか、実装がアレでないおかげで…

bisonで演算子の優先順位が反映されなかったミス

bisonは構文解析器です。bison等では、演算子の優先順位を "%left" "%right"で指定できます。それが全く範囲されずに困った話。一部を抜き出すと、こんなかんじ。 %left OP_STAR OP_SLASH %left OP_PLUS OP_MINUS %% expr | expr op2 expr ... op2 : OP_PLUS…

[JavaScript] 内部で生成したデータをダウンロードさせる

FireFoxではうまくいったので、晒しておきます。URIスキームが"data"の場合(URIが"data:"で始まる場合)、「データ」を入れ込むことができます。 これを任意にダウンロードさせようと MIME-TYPEを "application/octet-stream" にすると、ダウンロードファイル…

Android Studioを使い出したところ

やっとのことでAndroid Studioをいじる気になったので、メモ。 用語が違う EclipseからAndroid Studioに移行する際に、次のとおりアタマを切り替えます。 ワークスペース → プロジェクト プロジェクト → モジュール Eclipseのプロジェクト間の依存関係は、An…

MMDocumentTypes.xmlのありかはどこだ

WWW

はじめに 職場では、お大尽にもMacromedia時代からDreamweaverを使わせてもらっています。テンプレートとサーバ管理の機能を使っていて手放せません。なお、HTMLの記述は、ほとんどコードビューの模様。Dreamweaverには独自拡張子を設定できる機能があり、ま…

ZFSに参加するHDDが壊れたので換装した

はじめに 3TのHDD4本でRAIDZ1(ZFS RAID5相当)を組んでいたところ、0はじまりで2番目のハードディスク(左から3個目)がぶっとびましたので、換装しました。HDDが壊れてから放置したためか、回復不能のエラーが結構出ました(削除で対応)。HDD換装自体は問題な…

ほぼZFS構成なうえキャッシュファイルをbsdinstallのシェルからアクセスできるようにしてみた

http://d.hatena.ne.jp/yellow_73/20131003#p1のつづきというか改訂版。 クリーンインストールをやりたい これまで、わざわざファイルシステムをrpool/rootとrpool/homeに分けてきてましたが、これは、システムのクリーンインストールができるようにしたかっ…

フルZFSのインストール

http://blog.kteru.net/freebsd-100-bsdinstall-manual-zfs/ あたりを参照しながら実施。 前提 プール名はrpool ルートは128G上限 swapはzvolを利用 その他はホーム レガシーなファイルシステムにする とりあえずユーザアカウント作成は後にする パーティシ…

SSHのXフォワーディングができなくて困った

緊急にシステムアップデートが必要になったので、不本意ながら、そちらに手を染める。システム入れ替えはOKだったんだけど、 ssh -X (ホスト名) とかやると、ログイン先で DISPLAY が設定されていない。こういうときは、原因究明のため、セッションの様子を…

MapServerのWMS 1.3でEPSG:6668におけるaxis orderの問題を回避するたったひとつの方法

GIS

ごめんなさい、「○○個の方法」って言いたいだけです。JGD 2011について、緯度経度がEPSG:6668、平面直角が6669-6687、UTM(51N-55N)が6688-6692、とそれぞれ登録されました。で、問題になるのが axis order。http://d.hatena.ne.jp/yellow_73/20120813あたり…