ここのことはなかったことにするかもしれない

仕事がらみの記事を主として扱いますが、あくまで個人ブログです。2013年以前の記事は https://yellow-73.hatenablog.com/ にあります。

言語を変えてみる

アプリ開発をしていて、本当のところは国内以前に自分以外に使う予定がなさそうなアプリなのですが、それでもはじめから国際化してみよう、と思ったのですが、Windowsの言語を本当に変えた時に対応してくれるのか確認したくなり、言語を変えたくなりました。

言語変更は、具体的には、言語一覧に追加したい言語を追加し、言語パックをインストールし、第一言語にする、という手順になります。

まず「コントロール パネル」の「言語」を開きます。「全てのコントロールパネル」に「言語」があるので、そのまま開けます。

言語一覧の上に「言語の追加」「削除」「上へ」「下へ」と出ているので、「言語の追加」をクリックし、追加したい言語をクリックします。

言語一覧の各行(各言語)の右端に「オプション」というのが出ているので、追加した言語の「オプション」をクリックし、「言語のオプション」を開きます。言語パックがインストールされていないので、「言語パックをダウンロードしてインストールします」をクリックして、インストールします。

言語一覧の各行(各言語)の右端に出ている「オプション」をクリックし、「言語のオプション」を開きます(2回目)。言語パックがインストールされている場合には「この言語を第一言語にします」をクリックして、第一言語にします。この際、すぐさまログオフするよう求められるので注意が必要です。